半身浴の意義は他にもある!温めだけではない考え方 byなるりえ
2024/09/18
【なるりえのひとり言1479】 半身浴の意義は他にもある!温めだけではない考え方
半身浴!
をすれば健康にいい!
おうおうにしてそうかもしれませんね!
でも、これもよく自分の体を理解してやることが大切だったりします。
特に、症状やご病気を持たれている方にはなおさらです!
血液量が少なく、貧血があったり、
白血球などの免疫物質が少なくという方にも、
長時間の長湯は向きません。
え?運動も、半身浴も血流をよくするんじゃないの?!
と、よく聞かれますが、
血流をよくするという現象が結果的に起きるのは、
体に合っていることをしたから、こその結果であり、
これをやると血流がよくなるということではない!
のだと思います。
体力が落ちすぎているのに無理矢理運動をする→ますます体が緊張して危機を感じ、交感神経に傾き血流が悪くなります。
体の水分量が低下しているのに無理矢理運動をする→発散してはいけない水分を奪われる→体がこれ以上大切な物質を奪われないよう臨戦体制に入ります。つまりは同じく交感神経に傾き、血流が悪くなります。
しかしながら、こういった人でも、
日々の体をリセットする!という意味での、半身浴(普通に入浴でもアリ)を程度に合わせてすることはすごくメリットのあること。
半身浴は多くの人が、
温めるため、
血流をよくするため、
デトックスのため、
となると思いますが、
こんな考え方もできます。
頭熱足寒を落として、頭寒足熱にする、という、
日々のリセットとしての役割。
大抵1日の終わりというものは、日中頭を働かせて、交感神経モードが入っています。頭に血が上がって、内臓や手足の血流が減っているような頭熱足寒状態。
それを、緩めて、副交感神経モードに切り替え、頭寒足熱にする、
ここがとても夜生まれ変わる免疫系作りには重要なことなのです!
ただし、
前述したようにやみくもにやればいいという話ではありません
ご自身の体力、体調と相談しながら、量を決めていくことが決め手となります!
ちなみにですが、ただの塩素の入った水道水よりも、
何かしら、自然のものを加える!なんていうことも大切なエッセンスです。
わたしは温泉の水を入れたり、岩塩加えたり、漢方加えたり、マッド加えたり、
その時々でブランドしてみたり、変えていきます。
最近のメジャーは温泉水ですけどね!
ホームケアはやみくもにやればいい話ではなく、
自分の体に合うやり方に変えていく、変化を持たせることが重要です!
次回セミナーは、10月6日開催です(第1日曜日なります)お申し込みは下記をクリック
※セミナーではよりディープなお話をさせていただきます!お体でお悩みなら、セミナーにまずはぜひご参加ください。目から鱗が落ちる!はず!?
※なるりえが講師のリアル免疫力セミナーはこちらをクリック!
当院の治療実績↓↓↓
ここでしか読めない秘密の情報!note!↓↓
#免疫力#気血免疫療法#VEBIA#なるりえ#自律神経#血流#福田稔#安保徹#デトックス#VE&BI治療院#リアル免疫力セミナー#爪もみ#交感神経#副交感神経#リンパ球#鍼#鍼灸#東洋医学#陰陽虚実#ビーガン#ヴィーガン#マクロビオティック#食事療法#脱薬#減薬#石丸伸二#自然治癒力#アトピー#脱ステ#ステロイド#アトピー#リウマチ#コロナワクチン#NOTE#一物全体#身土不二#陰陽五行#人間は治るようにできている#副作用#熱中症#好転反応#ノンステロイド