花粉症はアルカリ食品と酸性食品どっちが有効⁇乳酸菌飲料やめましょう‼︎ byなるりえ
2023/03/17
【なるりえのひとり言1300】 花粉症はアルカリ食品と酸性食品どっちが有効⁇乳酸菌飲料やめましょう‼︎
花粉症、乳酸菌と入れただけでこれだけ出てくる乳酸菌飲料。
あのっ、菌の問題よりも大切なことがありますっ
実験室で菌を作るために(普通はね、ちゃんとした年月をかけて味噌とか樽とかで寝かしたりしてその生まれてくるのがちゃんとした菌であって、操作されてできるものとは違うのですよ)、乳製品媒体にしてやっているけれど、
それっ、その操作された菌たちがよもや何かにうっかり効くとしたって、
そもそもその母体である乳製品自体、
酸性食品なんですっ
アルカリ食品に対して、酸性食品があります。
食品燃やして灰にして、そのph(ペーハー)を測って決まるらしいけど、そんな難しいことはさておいて、
かんったんに言うと、
アルカリ性、錆びにくい!
酸性、錆びる!
って感じです。それが肉体に起きるのですね。
酸性っていうと、レモンとかイメージして、
さっぱりすっきり流れる〜と思いがちですが、レモンはアルカリ性食品です。
あの酸味の酸はお腹の中に入るとアルカリに転じます。
酸性とは酸っぱくすっきりなのではなく、酸化の方の酸ですからね!
体を酸化させて治るの?!何かの作用で治ったとしても、それは薬と一緒で、
大元の病気になる元を取るどころか、逆に毒になる花粉症の元となる酸化食品入れちゃっているじゃん!って話。錆びさせちゃってますね〜
簡単に説明書いてありましたが、
単に動物性食品と言うより、酸性食品の中でも、
アレルギーとか、花粉症とかは、この中でも特に、乳製品はくるよなーって思います。これはマクロビオテックとかやればなぜかよりわかる話なのですが。
いや〜、今世の中がせっせと理由をつけて、まるで健康かのように(肉で筋肉で痩せるとかもね)売ろうとしている食肉や乳製品、
全て酸性食品。
ちなみに、書かれている米も、全てではなく精白されたものですね(玄米とか雑穀のように剥かれたものではないということ)、
もっと粉砕されてあればもっと、酸化もするし、酸性が強くなる、
小麦粉とかもね!精白砂糖(白砂糖)もスゴイだろうね〜、と(大量の場合はね)。
あっ、人のことは言えないけれど、酒も酸性食品ですへへへ。どうりで次の日って、くしゃみ出るわね、って感じで、、、
てっ、ゆうことを理解してるかしていないかで大違いですから、まずは。
自業自得ってわかって取るのが酸性食品なんですよっ
でも、こんな花粉症に効くなんて文句で、本当の食的な原因も知らずして、
乳酸菌に乳製品がっぽりの商品に手を出して、花粉症治そうなんておかしな話なのです
逆に原因とっちゃってるじゃん!って話なのです。
酸性食品ではなく、アルカリ食品で、
いい菌を摂取できるならまだわかりますが、はっきり言ってこれはない!話です。
矛盾!
治ったとしても、操作された何かで一時的に薬みたいに効いただけで、花粉症になる原因はむしろ作ってますよ。
ちなみに薬ももちろんだけれど、添加物などの化学合成品も見事にド・酸性(食品ですらないけれど口に入れちゃダメなやつ)です。
なのに、
これらの商品には、添加物までバッチリ。砂糖やら化学合成甘味料やら、
加えて、この原料である牛乳は、本当に大丈夫なのか?という餌や環境で育っています。ホルモン剤やら抗生剤が遺伝子組み替えの飼料含まれたお乳、
それがどうしたら花粉症にいいのでしょうか?
この世の中は、物を売るためならなんでもするんです。健康を本当にわかって売っている訳ではないということに認識を!
今年の花粉症、ひどい人が多いのは飛散量だけじゃなくて、
ワクチン摂取した人が多いからってことも踏まえて考えないとね!
※セミナーではもっともっとセミナーはディープなお話をさせていただきます!悩んでいるなら、話をまずは聞きにきてね
※なるりえが講師のリアル免疫力セミナーはこちらをクリック!
ホームページはこちら↓↓↓
当院の治療実績↓↓↓
ここでしか読めない秘密の情報!note!↓↓↓
#免疫力#気血免疫療法#VEBIA#なるりえ#自律神経#血流#福田稔#安保徹#デトックス#VE&BI治療院#リアル免疫力セミナー#爪もみ#交感神経#副交感神経#リンパ球#鍼#鍼灸#交感神経#ビーガン#マクロビオティック#脱薬#減薬#自然治癒力#アトピー#脱ステ#ステロイド#アトピー#自律神経#コロナワクチン#NOTE#デトックス#東洋医学#乳酸菌#花粉症