玄米があるから肉がいらない説!低血糖症も私は玄米で克服 byなるりえ
2022/02/09
【なるりえのひとり言1178】 玄米があるから肉がいらない説!低血糖症も私は玄米で克服
白米は消化にいいから、
玄米は消化に悪いから、
って、
その前に、
薬は飲めて、玄米は食べれない?
肉は食べれて、玄米は食べれない?
って方がおかしくないか??
と、よく思う。
どっちが消化に悪いと思うんじゃ!って話になる。
それがズレ!
玄米がズレてるんじゃなくて、
体がズレている。
玄米ってある意味、人間のそのズレを正常に戻すための、
基礎だと私は思っている。
確かにね、玄米は、アクやら、フィチン酸がどうやら、あるよ?
でもね、そんなものに負けたりするくらいの体自体が本当は不自然なっている証拠なんですよ。
添加物、薬、肉、の方がよっぽど消化機能にもダメージを与える元にも関わらず、
それを口にして、むしろそれによって体にストレスがかかり、消化器弱くなるから、食べれない?だけかもしれないのに、
敵にするところを間違っている気がするんです。
ところで、
肉!!
これに対する、クレービング(欲する欲求)みたいなものって起きますよね。
甘いもの!とかもそうだけど。
でも、まず、肉が必要になったのって、
玄米を食べなくなったから
白米なり、精白した糖類ばかり食べるようになったから。
栄養がすっぽ抜けているんですよ、
白米も、精白した糖質類も。
だからね、強い栄養が欲しくなる。
それが肉トリック!!!
無駄に強いもので栄養を欲する現象。
味の話なんですけれど、お寿司なんかもそうなんですよ、
動物性の食品ってね、精白した糖質と合うんですよ。
これがね、玄米マグロ寿司とかだと合わないの。
イクラだって玄米乗せたら味半減よー。
だから美味しいんだけど、普段バランス感を安定させていく食べ方と、ハレノヒの食べ物は違うというか。
これはたまの贅沢なご褒美であって。
結局、引き合っているんですねー、過剰に強い栄養と、空っぽの糖質カロリー。
これってある意味すごいバランスが悪いとも言えるわけで。
極陰と極陽のシーソーギッコンバッタン状態のバランスだからね(もちろん贅沢としてはいいと思うけどね)!
これを続けていると、いつやじろべえが壊れるかわからないということなんですね
自律神経で言えば、端っこ同士てひっぱり合う状態。失調する可能性大!になります。
甘いものでも言えますよ。
甘いもの欲しくなるのも、実は、
その空っぽの、糖質を食べれば食べるほど、
血糖値は乱れやすくなる。
血糖値が上がっては、その上がった勢いで、インシュリンが出て、ガーッと下がる、ガーッと下がるからまた上げたくなって、甘いものに手を出す。
こんなうちに自律神経はガタガタになっていく・・・、欲求を止められないスパイラルに巻き込まれて行きます。
白米以上に、より糖質の強い、甘いものであればあるほど、精白してあればあるほど、
糖質への欲求はより強くなり、永遠に続くってところ
なんで、玄米っていうものは、
しっかりした、中庸に存在する食べ物であり、
いろんなバランスが取れた上での糖質であるので、
ブレにくい、しかも栄養が豊富。
だから、しっかりと食べていくごとに、
極の食べ物をあまり過度に求めなくても大丈夫になっていくという算段。
過剰な肉も、甘いものもね。
だから、頑張ってやめる!より先にやれること。
まずはしっかり玄米炊いてみよーってとこ!
(できれば火でね、全然違うよ、電気調理とは、傷むスピードも違う)
(玄米だと、究極、こんなに質素でも足りちゃったりすることは多々ある・おそらくこれは手作り梅干し、無添加沢庵、自家製キムチだな)
ちなみにかくゆう私、
昔かなりの低血糖症でした
3時くらいになると、働いていても、立てなくなるほど。
だから、甘いもの食べたい。コーヒーなどの刺激物も欲しい!となっていた。
でもこれびっくり。
マクロビオティックをアメリカで3、4ヶ月きちんと学んで実践してきたら、
そんな症状は何処へ・・・・・、
玄米、
食べたらお腹具合悪い!人も、
少しずつでもいい、食べ方もおかゆにしたり、クリームにしたり、色々できる。
究極、とにかく全粒の穀物だっていいわけで。
なんでもいいから、全粒穀物を食べれるようになる練習をして
そうやってしっかり慣らしていくんです。
自分の体に、しっかりと慣らすべきものは、
肉じゃなく、薬じゃなく、添加物じゃなく、
玄米です!全粒の穀物を食べれるようになることです!
悪いものには慣らせて、いいものには慣らすのを逃げるは大矛盾ですよ〜。
コロナワクチンを打つよりこっちの方がよっぽど有効だと思うよ
まずは中庸で中心!を作りましょう。それが自律神経の安定にも繋がります!
※なるりえが講師のリアル免疫力セミナーはこちらをクリック!
※ここでしか読めない秘密の情報!note!↓↓↓
ホームページはこちら↓↓↓
#免疫力#気血免疫療法#VEBIA#なるりえ#自律神経#血流#福田稔#デトックス#VE&BI治療院#リアル免疫力セミナー#爪もみ#交感神経#副交感神経#リンパ球#鍼#鍼灸#交感神経#ビーガン#マクロビオティック#脱薬#減薬#自然治癒力#アトピー#脱ステ#ステロイド#コロナ#ウィルス#アトピー#自律神経#免疫の力#コロナワクチン#NOTE#デトックス#目#東洋医学#玄米