画期的理論に基づきゆらぎにくい真の健康を目指します
東京の免疫療法・VE&BI治療院の口コミ情報
身体のメカニズムを解き明かした画期的な理論を応用し、自己免疫力の向上を目指す根本ケアをお届けしております。「VEBIA(旧:気血免疫療法)」は自律神経のバランスにフォーカスし、全身の機能を本来のあるべき姿へ導きます。専門の施術師が真摯に対応し、お悩みの改善を目指します。
東京都内を中心に幅広い方から数多くのご相談をいただき、おかげさまでリピーター様も増加しております。継続することでより強固な土台が築かれ、ゆらぎにくい健康へと繋がります。二人三脚で身体を整え、自然体でいられる笑顔の毎日を叶えましょう。
自律神経から白血球の働きを整え本来の免疫力発揮をサポート
自律神経と免疫力の関係を理解して、正しく身体をケアしませんか。施術の土台となった「福田-安保理論」は、そのメカニズムを紐解いた画期的な理論です。免疫の要である白血球は血中濃度で5,000~7,000/μL、顆粒球とリンパ球の割合が各54~60%、35~41%が理想とされています。交感神経が優位になると顆粒球が増えて活性化し、それに拮抗する副交感神経が優位になるとリンパ球が増えて活性化します。つまり、自律神経のバランスを調整することで免疫力を最大限に引き出し、不調に強いしなやかなカラダに近づけるのです。
病気とは、自律神経のバランスや白血球の総数、顆粒球とリンパ球の割合が適正な範囲から逸脱した状態と言えます。菌やウイルス、体内のあらゆる毒に対抗するために、自律神経にフォーカスしたケアを行いましょう。試行錯誤の末に確立された確かな施術で、一人ひとりのカラダと暮らしを整えるお手伝いをいたします。
身体のシグナルであるコリに早期対応しスムーズな巡りを回復
肩こりや首こり、腰痛を軽視せず、早期に改善を目指しましょう。非常にシンプルで身近な症状ですが、身体にとっては重要なシグナルです。実は、これらのコリや痛みがあらゆるの病気の始まりで、毒の蓄積、自律神経の乱れ、血流の滞りを示しているのです。これら3つがスムーズに流れバランスが整っている状態を、免疫力が最大限に発揮される状態と捉えます。「コリはないけど他の不調がある」と思っていても、実は神経が鈍っていて感じていないだけというケースも少なくありません。
人間の身体を自然界に例えると、血液は無数の川と考えられます。そこに土砂が溜まれば流れはせき止められ、水は汚濁し、徐々に生態系や環境が破壊されていきます。全体の流れや水源、すべての土砂に対処しなければ、元の清らかな流れは戻らないでしょう。重要な意味を持つコリを見逃さずに身体の声に耳を傾けながら、乱れ始めた全身のバランスを整えましょう。
充実のサポート体制で一人ひとりの生活習慣改善までお手伝い
丁寧なカウセリングとアフターフォローで、お客様の健やかな毎日を全力応援いたします。VEBIA療法士と呼ばれるVEBIA(旧:気血免疫療法)専門のスタッフが在籍しており、確かな理論に基づく専門知識を東京でお伝えしております。お客様自身に施術の内容やご自分の状態をきちんと把握していただくことで、効率の良いケアプランを実現できるのです。まずは、お客様のお悩みや健康に対する思いを詳しくお聞かせください。常にお客様の目線に立って真摯に寄り添い、共に「薬のいらないカラダ」をつくり上げてまいります。
施術後には身体の変化を一緒に確認し、今後のケアについても具体的にご説明いたします。一人ひとりに合ったセルフケア方法もお伝えいたしますので、ご自宅でも気軽にお試しください。爪もみやつむじ押しなど、身体一つで実践していただける簡単な方法をご提案いたします。小さなことから習慣化して継続し、ご自分が望む大きな結果を生み出しましょう。