2018.09.16
メロンジュースが飲めない!体のストッパーは自律神経の働き byなるりえ
【なるりえのなまぐさマクロ 196】 メロンジュースが飲めない!体のストッパーは自律神経の働き
流石に今日くらいの涼しさになってくるとはっきりとわかってくるとは思いますが、
まだ28℃くらいはあったとある日のこと。
この夏、ちょっとだけ、ついついメロンジュースを作ってくれるお店でメロンジュースを飲むのがわたしの中で流行っていた。
(通算、5回くらいくらいですが)
で、同じようにその28℃くらいの少し気温が下がっていた時に同じようにそのメロンジュースを口にする。
全然、飲めない!!
30℃オーバーな日にはするっと飲めていたのにね。
体が秋になった!って感知しているo(`ω´ )o
いやん、えらい、私の体♪
これが自律神経が季節に沿ってストッパーをかけてくれる反応!
今、あんたメロンじゃないっしょ!って。しかもジュースなんて違うでしょ!って。
少しの環境の違いで感知を早くしてくれ、作動し、体にそれ違いますよ!って教えてくれるのは上出来の反応。
しかしながら、そこで思った。
やはりどうしても異常性を感じてしまうジュース療法。
このジュースが病気に効くとか言われたら、そんなストッパーぶち壊して、ジュースの大量飲みやっているんだろうな、って。
ね、何を壊す?何を無視してる?って、
自律神経でしょ。
ここ壊して健康なんて成り立たないでしょ?
そう思わないんですかね?!
自律神経ってつまりは身土不二のようなものでもあるんでしょうね。
身土不二も自律神経の反応も無視した健康法を我が物顔で語る異常な世の中ですが、
でも、まずは、
その自身に伴っているはずのストッパーを感じれなくなってしまっている受け手の方にも問題がありますよね!
そこもう一度育てあげないと!!
※毎月第一日曜日開催のリアル免疫力セミナーもぜひご参加ください!詳しくは下記バナーをクリック!↓↓↓
#免疫力#気血免疫療法#VEBIA#なるりえ#自律神経#血流#福田稔#デトックス#VE&BI治療院#リアル免疫力セミナー#ヴィーガン#ベジタリアン#ベジタリアンビースト#オーガニック#無添加#allvegan#vegan#ビーガン#一物全体#マクロビオティック#オーガニック#メロンジュース飲めなかった#夏には美味しかったのに#私の中のストッパー#自律神経と身土不二は一緒#自律神経の拒否反応を感じないと健康法に騙される#鈍感な体#身土不二
VE&BI治療院
住所:東京都豊島区目白3-14-18 ヒカリハイツ3F
電話番号:03-3953-1337
診療時間:9:30~20:00
当日予約は15:00までにお電話ください。
※当院は完全予約制です。
休診日:第1,第3日曜・月曜・火曜
-------------------------------------------