2018.06.27
食べ物は薬じゃありません byこやまれいな
【小山の日々是好日 85】 食べ物は薬じゃありません
ここ最近特によく聞くようになった
この病気にはこの食材のこの成分が有効、
的なお話
サプリや酵素は聞かない日がないってくらいで
最近は免疫力もピックアップされて
免疫力を活性化させるにはリコピンがいいからトマトとその吸収を
免疫力貯蔵庫の絨毛を生やすにはタンパク質だから肉だの卵だの
ついでに昨日見た某健康番組でのBAT(
これ食べてりゃこれが増える治るな話がとにかく多い!
あの成分が~この成分が~言いますが、
そこで食事まで成分でしか見ないようになればもうそれは薬と一緒
食事は基礎力!ですよ!
確かに喉痛い時に梅干しと番茶とかしますが、
トマトだって、この暑い季節に食べてサッパリしたー(*´∇`*
ミントだって紅茶とかに入れて香りで幸せ度アップ(ノ´▽`)
お肉うまー!でもやっぱり疲れやすくなるな、たまにだな_(:
体感で身体が喜んでくれるものをチョイスしていく方が免疫力は断
私はたまにミルクティーが飲みたくて豆乳で代用してたのですが
ここ最近やっと「豆乳は身体を冷やす」
豆乳は思った以上に厄介だった!
冷えるし疲れる!
みたいに、
でも豆乳のイソフラボンで骨粗鬆症予防じゃー!
ミツカンさんのCMでも言ってました。
(食べ物は)やがて命に変わるのもの。
これすごいパワーワード。
食べ物は薬じゃなくて命を作ってくれるもの!
薬扱いすると怪我をします!
※毎月第一日曜日開催のリアル免疫力セミナーもぜひご参加ください!
#免疫力#気血免疫療法#VEBIA#なるりえ#自律神経#血流#福田稔#安保徹#デトックス#VE&BI治療院#リアル免疫力セミナー#リンパ球#顆粒球#交感神経#副交感神経#こやまれいな#食べ物は基礎力#酵素#成分で体に効かそうということ自体間違い#成分みて森を見ない
VE&BI治療院
住所:東京都豊島区目白3-14-18 ヒカリハイツ3F
電話番号:03-3953-1337
診療時間:9:30~20:00
当日予約は15:00までにお電話ください。
※当院は完全予約制です。
休診日:第1,第3日曜・月曜・火曜
-------------------------------------------