2017.11.04
温泉効果を倍増させるコツ!草津グルメはデトックスストッパー byなるりえ
【なるりえ の ひとり言 448】 温泉効果を倍増させるコツ!草津グルメはデトックスストッパー
昨日も草津のお話をしましたが、またテレビの内容で草津にあたってしまった。
草津グルメ特集・・・。
最近は素泊まりできるホテルが流行りとのことで、もれなく私達も、がんじがらめに旅館のご飯を食べさせられたくないので利用しているが、
目的が違ったのね・・・。
外のグルメを食べるためだったのね。。。
昨日はハンバーグに焼き鳥に生姜焼きにと出ていたが、
わっ!デトックスストッパーじゃん!と思ってしまった・・。
残念ながら、ほぼすべて草津効果を止めてしまう典型のもの・・・、
ああ、、、草津効果がもったいない・・・と思ってしまった・・・。
ま、旅行っていうとおいしいもの食べたい!という気持ちはわかる!しかし、草津温泉の場合は特に別・・・
あれだけ解毒できる場所はなかなかない!
グルメ食べてしまったらせっかくのスーパーデトックス作用が止まってしまう~(´;ω;`)
強い栄養入れてしまうと、体はそれをこなす方に機能を働かせてしまうので、解毒に力まわらなくなり、結果効果は半減してしまうって話なのです。
ずばり温泉効果を高めるコツ(`・ω・´)b☆(草津だけではなく)
それはできる限りシンプルな食事にすること!!
★栄養価の高い食事をしない!
★できる限り食べ過ぎない!(腹6、多くても腹8)
★空腹感を適度に感じれる状態をつくる
★酒は飲まないで済むなら飲まない(当然)ない方がいい)
解毒させたい時は、油モノと、動物性食品過剰に気を付けるっていうのがコツかな。
そうすると夜寝ている間にはどどーんと汗をかいて一気に解毒でリセット!なんて状態にわたしはよくなります。
ちなみにわたし的に絶食とかほぼ食べないような半断食などは草津温泉においては特にデンジャラス!と感じます。
何度か徹底解毒させようと断食も試みたのですが、強酸性でなんだかあれこれ剥ぎ取る能力も高く、ぜーん胃の中のモノが流れた感じになり空腹になりすぎて、逆に食べなさすぎは胃を傷める感は否めない。
そして、結構体力勝負(; ・`д・´)の面も強いので、解毒したいからといって、食べものレスにしすぎると草津温泉に体力負けしてしまう感じ・・・
それくらい強力。
何事も相手(この場合は温泉)を読んで、どれくらいで調節するか判断することが温泉とうまくお付き合いするコツ!
逆にゆるやかでおだやかな温泉ならちょっとくらい断食してリセットかける!なんてのもアリ!ですよね。
とにもかくにも、温泉効果を高めたいと思うなら・・・
(グルメ旅があくまでメインな場合はまったく無視な話ですよ)
栄養価の強すぎるものの摂取、及び食べ過ぎは、控えてみる!
と、温泉効果が高まりますよ!!というお話でした♪
VE&BI治療院
住所:東京都豊島区目白3-14-18 ヒカリハイツ3F
電話番号:03-3953-1337
診療時間:9:30~20:00
当日予約は15:00までにお電話ください。
※当院は完全予約制です。
休診日:第1,第3日曜・月曜・火曜
-------------------------------------------